VRゴーグル一覧 アダルトVRサイト一覧 アダルトVR初心者向け視聴方法

【VRでAV視聴】見るには何が必要!?アダルトVR入門2023年

わ た し
アダルトVR見るのに最低いくら掛かる!?なにが必要!?オススメは!?などの疑問にお答えします。

まずはアダルトVRの最安値の探し方と、Meta Quest2(=Oculus Quest2)でのアダルトVR視聴です。

【アダルトVR動画購入の予算】「VR」って1本いくら!?

結論=FANZAのVR最安価格は1本=100円です。

100円動画

 

「100円」がVR最安価格ですが、FANZAのVR動画のほとんどが1本=1,000円以下で買えるんです。

FANZAのVR動画「価格の安い順」(2023.6.27)

 

【チェック方法】FANZA VR動画ほぼ全ては1本=1,000円以下です

チェック方法はカンタン。FANZAで並び替えをすればOK。

 

これは2023年6月27日のFANZA「VR専用」カテゴリのキャプチャーです。当時のFANZAのアダルトVR動画本数は15,024タイトルでした↓↓↓

2023.6.27のFANZAのアダルトVR本数

 

では「価格」をならびかえます。価格が「1,000円以下」では14,918本、ほぼすべての作品がヒット。

2023.6.27のFANZAのアダルトVR「1000円以下」

このように、ほとんどのFANZAのVR作品は1本=1,000円以下で買えます。

 

さらに「300円以下」では10,460本がヒット。

2023.6.27のFANZAのVR「300円以下」

 

そして最安価格は100円!!そうVRAV動画は安いのです。

100円動画

※ちなみに「購入後7日間」は7日間限定で視聴できます。レンタルとも言えますね。

 

わ た し
そしてFANZAは頻繁にセールをします。たとえば2023年1月18日には10円セールが、その直前の年末年始セールはVR動画とVRch(VRAV専門の見放題サービス)が半額に。ほかにも60%OFFセールや日替わりセールを毎日やっています。

 

…と、アダルトVRが安いのはわかったけどいきなり買うのはちょっと…ですよね。でもご安心を。アダルトVRにも無料のサンプル動画があります。VRゴーグルがなくてもスマホだけで視聴できますよ。

 

このページの目次orトップにもどる↑↑↑

Meta Quset2(旧Oculus Quest2)でアダルトVR視聴する

Oculus Quest2本体のみ

Meta(旧Oculus)Quest2本体

より快適に、より高品質で没入感の高いVR映像をたのしむならOculus Quest2(現Meta)でキマリです。

 

Meta Quest2(旧Oculus Quest2)はFANZA、アダフェスVRの視聴アプリに対応しています。

わ た し
VRAVはこのMeta Quest2一台で完結します。スタンドアロン型VRゴーグルのMeta Quest2は快適な環境、体勢でアダルトVRがたのしめます。スマホ&PC不要、有線で外部デバイスとつながれることもありません。

Meta Quest2(旧Oculus Quest2)の要点を表にしました↓↓↓

ほかに必要なもの VRプレイヤーアプリ(無料)
予算面 5~6万円台
Oculus Quest2のデメリット
  1. 価格
Oculus Quest2のメリット
  1. 入手しやすい
  2. PC接続できる
  3. ストレージ量が多い
  4. 8KのアダルトVRがたのしめる
  5. VRデバイスでの知名度が高い
  6. PC機をも凌駕したディスプレイ性能
  7. 最新スペックにアップデート対応
  8. FANZA、アダフェスのVRアプリに対応

 

予算面

予算はMeta Quest2本体代+アダルトVR作品代といったところです。

 

Meta Quest2はアダルトVR作品視聴アプリ(無料)があれば視聴OKです。Meta Quest2は「スタンドアロン型VRゴーグル」であるためです。

 

Oculus Quest2の本体価格です。(Oculus公式HP調べ。消費税、配送料込みの価格)

  • 128GB=¥47,300(初代Quest 128GB=¥62,800)
  • 256GB=¥53,900(初代Quest 256GB設定なし)

※2023年6月4日にMeta Quest2が値下げされました。

Quest2の中古購入はどうか?

いちばん安いQuest2は64GB版です。理由は64GB版は最初期型で、ストレージ量も少ないからです。価格は記事作成時で64GB版が2万3千円~3万5千円前後。Oculus Quest2の中古は実店舗のタマ数がすくないため、狙うならヤフオク・メルカリあたりになるでしょう。

Oculus Quest2のデメリット

  • 価格。 Meta Quest2は2022年8月1日に値上げされましたが、Meta Quest2は初代Oculus Questからスペックアップし、コストも抑えられています。※追記で、Meta Quest2は2023年6月4日に値下げされました。

 

Oculus Quest2のメリット

  1. 入手しやすい
  2. PC接続できる
  3. ストレージ量が多い
  4. 8KのアダルトVRがたのしめる
  5. VRデバイスでの知名度が高い
  6. PC機をも凌駕したディスプレイ性能
  7. 最新スペックにアップデート対応
  8. FANZA、アダフェスのVRアプリに対応

 

step
1
入手しやすい

Oculus Quest2は以下の大手家電量販店で通販および店頭販売されています。※以下、Meta公式サイト「Meta Quest 2の販売店舗」の「日本」より。

アマゾンジャパン
ビックカメラ
ビックコジマ
ベスト電器
ECカレント
エディオン
コジマ
ソフマップ
Tsukumo
ヤマダ電機
ヨドバシ

 

step
2
PC接続できる

Oculus(現Meta)Quest2はPC接続できます。Oculus Linkリリースによるものです。このOculus Linkの登場により本来のPCVR機の印象がかすんでしまった気がします。

 

※Oculus Quest2+Oculus LinkでのPC接続は既定のPCスペックを満たしている必要があります。くわしくは→Oculus Linkが動作するPCスペックとは?

 

step
3
ストレージ量が多い

Oculus Quest2は256GBと128GBがあります。

 

アダルトVRも楽しむなら256GBがオススメです。

 

理由はアダルトVRには数十GB必要な作品もあるためです↓↓↓

ファイルサイズ

※長尺、高画質な作品は顕著です。

 

step
4
8KのアダルトVRがたのしめる

Meta Quest2ならFANZAの8KアダルトVRが視聴できます。しかも無料で作品1本まるまる視聴できます。※FANZA 8KVR作品の無料ダウンロード、視聴方法についてくわしくは→8KVRのかつてないリアル感を無料動画体験 - FANZA動画

わ た し
現状、8KアダルトVRがたのしめるスタンドアロン型VRヘッドセットはMeta Quest2のみです。

FANZAの8K VRAVは最新版のMeta Quest2用のDMM VR動画プレイヤーで視聴できます。機器の追加は不要です。ダウンロード・ストリーミング視聴どちらもOK。

 

step
5
VRデバイスでも知名度が高い

Oculus Quest2のTVCM放送中です。※2022年11月7日より山之内すずさん、高橋ひかるさん、松下洸平さんらが出演するMeta Quest2の新CMが放送されています。

 

step
6
PC機をも凌駕したディスプレイ性能

Oculus Quest2はOculus Questの約1.5倍のディスプレイ解像度を誇ります。※以下は片目での値。

  • Oculus(現Meta)Quest2=1,832×1,920ドット
  • Oculus Quest=1,440×1,600ドット

Oculus Quest2リリース時はPC機の「HTC」をも凌駕するスペックで話題になったほど。

 

Oculus Quest2 vs Oculus Quest vs RIFT Sの画質比較映像(YouTube)があります。※画像クリックで比較場面からスタートします。

 

step
7
FANZA(旧DMM)、アダフェスのVRアプリに対応

現状、スタンドアロンVRゴーグルでFANZA、アダフェスVRをアプリ視聴できるのはMeta Quest2のみです。

 

VRアプリもOculus Quest2リリースとほぼ同時にDMM VR動画プレイヤーが対応し、のちにアダフェスの4DMEDIAPLAYERもOculus Quest2に対応しました。

 

Meta Quest2はスタンドアロンなためVRAV視聴にPC接続は不要。Meta Quest2ならすぐにアダルトVRがたのしめます。

 

step
8
最新スペックにアップデート対応している

Meta(旧Oculus)製VRデバイスはつねに最新スペックにアップデートされています。

 

それはQuest2でも同じでこれまでに、

  • マルチユーザー機能・アプリ共有機能を追加
  • リフレッシュレートが標準72Hz→90Hz→120Hzへアップ
  • Oculus Air Link実装
  • GPUパフォーマンスを7%アップ

といったおおきなアップデートをしています。

 

※2023年6月22日追記で、MetaよりMeta Quest2の「v55」ソフトウェア・アップデートがアナウンスされました。このv55アプデにてMeta Quest2のGPUとCPUのパフォーマンスがアップされます。内容としてはMeta Quest2のCPUパフォーマンスが最大26%アップ、GPUスピードが最大19%アップするとのこと。

 

今後もVRの流行にそったアプデがMeta Questに実装されることとおもいます。

 

このページの目次orトップにもどる↑↑↑

VRAV入門-とにかく安く始めたい方

わ た し
ここでは「VRグラス」について、わたしの体験と私見をまじえてご説明いたします

VRグラスは以下の方にオススメします。

  • VRへの興味本位やお試し感覚が強い方
  • とにかく予算を抑えたい方

安価で気軽にVR視聴がたのしめるのがVRグラスです。必要なものはスマホだけ。VR動画も無料サンプルなら0円です。(VRプレイヤーアプリは無料)

VRグラスはアダルトVRの「とっかかり」として最適です。100均に行ったらぜひチェックです。VRの世界はすぐ身近にありますよ。

 

100均で買えるVRグラスでアダルトVRを視聴する

100均で買えるVRグラス(スマホ用)

非常に安価、カンタン、手軽な視聴手段がVRグラス+スマホです。

 

VRグラスとスマホがあればVRの視聴環境が整います。あとは動画を用意するだけ。すぐにアダルトVRが体験できます。

 

VRグラスの要点を表にしました↓↓↓

ほかに必要なもの スマホ、VRプレイヤーアプリ(無料)
予算面 総額数百円からVR視聴できる
vrグラスのデメリット
  1. VR体験の質が低い
  2. 両手がふさがる
VRグラスのメリット
  1. 機器的に最安
  2. 機器の登録、設定が不要
  3. 髪型が乱れない
  4. 人の気配を察知しやすい
  5. 携帯しやすい

 

必要なもの:スマホ

アダルトVRの視聴にはスマホが必要です。

 

理由は、スマホに映像データ保存&映像を出力するからです。

 

わたしはiPhone 7 PlusでFANZAやアダフェスVRの高画質動画も問題なく見れています。よほど古いスマホでなければ問題ありません。

iPhone 7 Plus本体

iPhone 7 Plus本体

 

わ た し
ちなみにsimカードなし状態でもVR再生、視聴は可能です(WiFi接続でき、VR映像を再生できるスペックを満たしているのが条件です。
simカードなし状態でもVR再生可能

simカードレスのiPhone 7 PlusでVRAVを再生する図

 

予算面

VRグラス本体価格100円+動画コンテンツ代=総額 数百円でアダルトVRが楽しめます。

 

VRグラスは100均ショップでも購入でき、費用もグッと抑えられます。

 

肝心のアダルトVR動画もセールを利用するとさらに予算を下げられます。

 

VRグラスのデメリット

  1.  VR体験の質が低い(最低限クラス)
  2. 両手がふさがる

 

step
1
VR体験の質が低い

映像に没入する感覚はVRグラスがもっとも乏しいと感じます。

 

その理由は「視界を包み込むものではない」のが大きいと感じます。

 

より現実的に言うと「スマホに投影されたVR映像を虫眼鏡で観る」ようなもの。

 

VRグラスを用いることでバーチャル映像の確認ができる、とでも言いましょうか。お世辞にも質の高い体験ができるとは言えません。

VRグラスとiPhone7プラス

 

step
2
両手がふさがる

頭に固定できるもの(バンド)がなく、スマホ+VRグラス本体を保持するために両手がふさがります。アダルト視聴の際に利き手がつかえないのは「致命的」です…。

 

VRグラスのメリット

  1. 機器的に最安である
  2. 機器自体の登録が不要
  3. 髪型が乱れない
  4. 他人の気配を察知しやすい(要ボリューム調整)
  5. モノが小さく携帯しやすい

 

step
1
機器的に最安である

機器のなかでいちばん安いのがVRグラスです。百均でも買えます。

 

step
2
機器自体の登録が不要

VRグラスは登録&設定が不要。買って即つかえます。

 

※PC用VR機器やMeta(旧Oculus)はアカウント設定もふくめたVR機器のセットアップが必要です。

 

step
3
髪型が乱れない

VRグラスは被りものでないため髪型がくずれません。

 

ゴーグル機器は頭に被るためヘアスタイルが乱れます。ヘアセットをキメていると意外にイヤなもの。VRグラスは髪型がくずれる心配はありません。

 

step
4
他人の気配を察知しやすい

外界を遮断する性質のゴーグルタイプとちがい、VRグラスは周囲の気配や物音を察知しやすいです。

 

step
5
携帯しやすい

ポッケに入るサイズで、スマホにセットするだけでVR映像が見れます。

 

VR布教活動をしたい方や異性のアピール、話しネタにVRグラスは威力を発揮します。パーティグッズとしても◎。

ポッケにも入ります

 

このページの目次orトップにもどる↑↑↑

VRAV入門~中級編

スマホ用VRゴーグルはいいことずくめです。

 

理由は以下に挙げたVR視聴へのあらゆる要素に対応しているからです。

  • 入手のしやすさ
  • 価格面
  • 配信メーカー、配信形態
  • 機能的

入手しやすく価格も安い。ほぼすべてのアダルトVRに対応し、ダウンロードもストリーミングもOK。見放題サービスにも対応しています。

わ た し
アダルトVRに興味を持って間もない方にはスマホ用VRゴーグルをつよくおすすめします。

スマホ+VRゴーグルでアダルトVRを視聴するまでの流れをくわしく説明しています→スマホでアダルトVRを観よう!!FANZAの始め方とオススメ理由

 

わたしがこれまで購入したスマホ用VRゴーグル一覧&くわしい使用レビューはこちら→アダルトVRに最適【失敗しないVRゴーグル選び】2023年

 

スマホ用VRゴーグルでアダルトVRを視聴する

スマホ用VRゴーグルはVR視聴の機器として実にスタンダードです。

 

スマホ用VRゴーグルは品数豊富で機能も申し分ありません。

 

VRプレイヤーアプリも進化し、Oculus Quest2とほぼ変わらない操作性になりました。いちいちゴーグルからスマホを取りだして操作をする必要はありません。フリーハンドでVR視聴できます。

 

スマホ用VRゴーグルの要点を表にしました↓↓↓

ほかに必要なもの スマホ、VRプレイヤーアプリ(無料)
予算面 総額 数百円からVR視聴できる
スマホ用VRゴーグルのデメリット
  1. 多くが海外製である
  2. VRオナニーは至難の業
スマホ用VRゴーグルのメリット
  1. 視野角(画角)120°のものがある
  2. DMMポイント付属のゴーグルがある
  3. ピント調節ができる

※Android用「DMM VR動画プレイヤー」はGoogle Playにはありません。FANZA公式HPのアプリのダウンロードはこちらからでのみダウンロードできます。FANZAのVRAV視聴にはDMM VR動画プレイヤーアプリが必要です。

 

予算面

総額 数百円台から3,000円台でアダルトVRが楽しめます。内訳=スマホ用VRゴーグル本体数百円〜3,000円+動画コンテンツ代。(VRプレイヤーアプリは無料)

100均のダイソーには本体価格500円の立派なスマホ用VRゴーグルがあります。くわしくは→【ダイソーで買えるVRゴーグル】VR MEGA

 

スマホ用VRゴーグルには5,000円~1万円以上のものもありますがとくに必要ありません。

 

VRゴーグルはリアル店舗でも買えますが品揃えにこだわるなら通販です。

 

アマゾンは品揃えが豊富です。VR機器のカスタマーレビューもたくさんあり、1時間ごとに更新する「売れ筋ランキングページ」もあります。

 

Amazonの利用について私の実例を交えてレポートしています→コンビニ受け取りでAmazon(アマゾン)通販する方法と感想

 

必要なもの:スマホ

VRゴーグルにスマホをセットして視聴します。

 

VRゴーグルにより対応サイズが異なります。7インチ対応のゴーグルもありますが、多くのものは4.0インチ〜6.2インチ対応です。

 

※スマホを外付けするタイプもあります。外付けタイプはスマホを密閉しないため、放熱性などの利点があります。

 

スマホ用VRゴーグルのデメリット

  1. 多くが海外製である
  2. オナニーは至難の業

step
1
多くが海外製である

スマホ用に限らずですが、メイド・イン・海外であることが多いです。

 

海外製が悪いとは言えませんが、似たような商品が多く、意味不明な商品説明だったり、そもそも取説がないものもあるようです。

 

※ですが使用はまったく問題ナシ。わたしのVRゴーグルも海外製ですがちゃんと使えてます。

 

step
2
オナニーは至難の業

スマホ用のみならずVRゴーグルを装着してのVRオナニーって危険度ハンパないです。

そこで親バレ、家族バレを恐れる方に安全確実にVRオナニーする方法を書きました⇒【親フラ対策】家族にバレないアダルトVRオナニー実現方法

 

親バレせずにアダルトグッズをゲットする方法

老舗アダルトグッズ通販「NLS」は個人情報フリーでオナホールなどのアダルトグッズが通販できます。実際にNLSで注文し、その過程を書きました→実際に試した親バレしないオナホールの買い方【学生向け】クレカ不要

 

スマホ用VRゴーグルのメリット

  1. 視野角(画角)120°のものがある
  2. DMMポイント付属のゴーグルがある
  3. ピント調節ができる

step
1
視野角(画角)120°のものがある

海外ではFOVと略されますが、視野角(画角)です。「見える範囲」と思って頂いてけっこうです。

 

この視野角は一律○°と決まっておらずゴーグルによって異なります。たとえばGalaxy Gear VRは101°、お世辞にも「広い!」とは言えません。

わ た し
せっかくVRゴーグルを買うなら、画角が狭いよりは広いほうがよろしいかと思います。120°もあれば上等です。

 

step
2
DMMポイント付属のゴーグルがある

エレコム製VRゴーグルはDMMポイントが1,000ポイントついてきます。

 

このエレコムのゴーグルを買ってポイントチャージすればすぐにFANZAでVR動画がゲットできます。その一連の流れです⇒DMM通販でVRゴーグルを注文しよう

DMM.comVR動画スターターセット(外箱とゴーグルとシリアル)

VRゴーグルのほかにDMMポイント(1,000P)が付属

 

step
3
ピント調節ができる

ピント調節可能なゴーグルがあります。このピント調節のおかげで、わたしはメガネなしで動画視聴できています。

 

モノによってはメガネをかけたまま装着できるものとそうでないものがあるので注意です。※前述のDMMポイント付きゴーグルはメガネしたまま装着できます。

 

GalaxyスマホならGear VRもアリ

惜しくも終了されたGalaxy Gear VRですが、Galaxy S10、Note 9、8をセットしてのVRパフォーマンスは一級品です。

 

Galaxy S10(S10+)、Note 9、8ともに有機ELディスプレイを搭載。S10(S10+)は最大3,040×1,440まで解像度を引き上げられます。Oculus Goを上回るスペックです。

 

Gear VRは主要なアダルトVR配信サイトの視聴に対応しています。

  • FANZAのDMM VR動画プレイヤーアプリ対応(ダウンロード、ストリーミング、見放題VRch対応)
  • アダルトフェスタVR ディメンションプレイヤーに対応(ストリーミング見放題対応)

S10、Note9、8をお使いならば、スペック面やコスパ面でGear VRを選ぶ価値はあります。

 

Gear VRの動画視聴はストレスフリーです。スマホをセットしてかぶるだけ。ギアVRはコードレスに加え、操作性バツグンの専用コントローラーもあります。

 

※Gear VRは高年式な「Note 9対応品」を選んでください。接続のためのデバイスホルダー形状が年式により異なります。

 

このページの目次orトップにもどる↑↑↑

PSVR2、PlayStation VRでアダルトVRを視聴する(初級~上級)

PSVRとPSVR2の本体

左:PSVR、右:PSVR2

PS4、PS5をお持ちならPlayStation VRがオススメです。

 

PlayStation VR(PSVR)は世界販売台数500万台オーバー、一番有名で一番売れてるVRゴーグルです。2023年2月22日にPSVR2がリリースされました。

 

わ た し
PSVRは2016年10月リリースとVR機器では古株ですが、問題なくアダルトVRが楽しめます。

 

PSVRはFANZAとアダルトフェスタVRとで視聴方法が異なります。PSVR2、PSVRでFANZA(旧DMM.18)&アダルトフェスタVRを見る方法を書きました→PSVR2,PSVRのアダルトVR視聴法【FANZA,アダフェス】

PS4のDMMVRプレイヤーの購入動画の画面

 

PSVR2、PSVRの要点を表にしました↓↓↓

ほかに必要なもの ・PSVR2=PS5、VRプレイヤーアプリ(無料)
・PSVR=PS4(あるいはPS4 Pro、PS5)、VRプレイヤーアプリ(無料)
予算面(本体どちらも新品購入の場合) ・PSVR2=12万円台~13万円台
・PSVR=6万円台
PSVRのデメリット
  1. 初期費用がかかる
  2. PS本体との有線接続必須である
  3. ダウンロードできない
  4. アダルトフェスタVR視聴に不向き
PSVRのメリット
  1. 入手しやすい
  2. 高性能ディスプレイによる高い没入感
  3. FANZA(旧DMM.R18)視聴に適している

PSVRには初期型があり、仕様が若干ことなります。初期型PSVRは操作リモコンが手元にある、プロセッサーユニットのデザインが異なる、HDRパススルー非対応、などの特徴があります。

 

PlayStation VR(PSVR)の動作にはPlayStation Cameraが必要です。初期型PSVRはカメラ別売でしたが、いまはカメラ同梱版のPSVRが販売されています。

 

PSVR2はPlayStation Camera不要、PS5本体とPSVR2の接続はUSB Cケーブル1本でOK。システムがかなりシンプルになりました。

 

必要なもの:PS本体

PS4とPS5の本体

左:PS4スリム、右:PS5

PSVRでアダルトVRをたのしむにはプレステ本体が必要です。

 

PSVRはPS4、PS5どちらにも対応。PSVR2はPS5のみ対応です。

 

※PS5にPSVRを接続するにはPS5用のPlayStation Cameraアダプターが必要です。アダプターはPlayStation公式サポートページで無料で注文できます。

PS5用のPSVRアダプタ

サポートより入手したPS5用PlayStation Cameraアダプター

 

予算面

PSVRでアダルトVRを楽しむにはPS本体も必要です。

  • PS4本体500GB(通常版CUH-2200AB01)=税込32,978円
  • PlayStation VR Special Offer=税込27,478円

計=60,456円

※PlayStation VR Special Offerは2022年5月25日リリースの最新PSVR一式セットです。

 

PSVR2ですとまずPSVR2本体が税込74,980円、PS5本体は以下のどちらかが必要です。

  • デジタルエディション=税込49,478円
  • PS5通常モデル=税込60,478円

PS5デジタルエディション+PSVR2=税込124,458円

PS5通常モデル+PSVR2=税込135,458円

 

すでにPS4、PS5本体をお持ちの方は、PSVR一式をそろえればアダルトVRがたのしめます。

 

PSVRのデメリット

  1. 初期費用がかかる
  2. PS本体との有線接続
  3. ダウンロードできない
  4. アダルトフェスタVRに不向き

 

step
1
初期費用がかかる

費用をおさえるなら中古のPS本体もアリです。PS4、PSVRはタマ数も豊富です。

 

中古のPS4、PSVRは実店舗のほかにネット通販もあります。メルカリ、ヤフオクが人気です。

 

価格を優先するならメルカリです。タイミング次第では相場より安くゲットできます。

わ た し
「引っ越し」などで早く処分したい人の出品物が狙い目です。「処分する期限が決まっている人」の出物は価格交渉もしやすいです。ねばり強く出品物をチェックしましょう。

 

中古品をえらぶ注意点としては、年式が古いものはさける、コンディションが悪すぎるものはさける、外箱をふくめ付属品がそろっているものをえらぶことです。質問しても回答がない出品者さんもやめておいたほうがよいでしょう。

 

step
2
PS本体との有線接続である

PSVR(CUHJ-16006)一式

PSVR一式

PSVRを嫌がる理由で「機器同士が有線接続である」という口コミを目にします。

 

PSVRのケーブル長はおよそ4.4メートル。PSVRはゲームプレイがメインなため、ある程度のケーブル長は必要です。

わ た し
「PSVRはアダルトVRしか使わない」という方には、ケーブル長が煩わしく、接続も手間に思えるかもしれませんね。

 

step
3
ダウンロードできない

PSVRでのVRAV視聴はストリーミングになります。動画データはPS本体にダウンロードするのかと思いきやダウンロード自体ができません。

 

※動画ダウンロード不可については大きなデメリットではありません。ストリーミングは動画をすぐ再生できるという大きなメリットがあります。

 

step
4
アダルトフェスタVRに不向き

PSVRでのアダフェスVR視聴はお金と手間がかかります。以下の理由があるからです。

  1. 用意したUSBストレージにアダフェスVRで購入した動画をダウンロードする
  2. ストレージをPS4に接続する
  3. 有料アプリ(rad)を立ち上げる
  4. アプリのサイドローディング機能をつかってPSVRでVRAVを視聴する

という流れになります。

 

かつてはサイドローディング用のアプリは無料でした(Littlstar VR Cinemaというアプリです。いまはradと名称変更されています)

 

これが2019年3月から有料(プレミアム)になりました。

Littlstar VR Cinema公式HPから

 

rad(旧Littlstar VR Cinema)はPSストアよりダウンロードできます。無料と有料があり、無料版では「動作は2分」という制限があります。サンプル動画ならまだしも、動画のフル視聴はムリです。

 

PSVRのメリット

PSVR本体

step
1
入手しやすい

PSVRは実店舗ならびにフリマなどでも容易に入手できます。ゲオや蔦屋でも買えます。中古品も豊富にあります。

 

step
2
高性能ディスプレイによる高い没入感

Q: PS VRのディスプレイのスペックを教えてください。

PS VRは、サイズ5.7インチ、1920 × RGB × 1080のOLEDディスプレイを備えています。他の多くのVRデバイスのディスプレイと違い、PS VRのディスプレイはひとつのピクセルを構成するサブピクセルに赤、緑、青の3原色を間引くことなく使っているため、非常に豊かに色彩を描写できます。これにより圧倒的な没入感を生み出します。PlayStation®VR Blogより。

 

ゲーム用とは言え、すでに6dof、有機ELディスプレイ(RGBストライプ配列)、最大120Hzのリフレッシュレート、焦点調節機能という高性能VRゴーグルが2016年末に登場したのにオドロキです。

 

PSVR2のディスプレイはさらに洗練されています。有機ELディスプレイ、解像度は片目当たり2,000×2,040の初代の約2倍の値、約110°の視野角、HDR対応となっています。

 

step
3
FANZA視聴に適している

DMM VR動画プレイヤーアプリをインストールすればFANZAのアダルトVR視聴の準備が整います。

 

PSVR2はDMM VR動画プレイヤーアプリではなくDMM TVアプリになります。とくに違いはありません。無料アプリです。

 

このページの目次orトップにもどる↑↑↑

VRAV上級編

PCVRはVR機器では上級に位置します。高い精度のトラッキング性能や、高解像度ディスプレイ、PCVR&スタンドアロンをあわせもつデバイスなど、高いVRニーズに応える性能と没入体験がPCVRの魅力です。

 

没入感もふくめたVR体験ではもっとも質が高いと評判のPCVR。アトラクションなどの商業施設や企業の研究開発などにも導入されています。

 

アダルトVR再生もPC用アプリがあります。FANZA、アダフェスVRのアプリが対応します。

 

予算

PC用VRゴーグルは費用がそれなりにかかります。たとえば以下のものが必要です。

  • PC用VRゴーグル本体(&外部センサー)
  • ゲーミング級の高性能PC

これらをざっと見繕っても、あわせて40~50万円以上はします。

 

VRが快適に動作するにはPCスペックが大切です。VRはカスタマイズ性の高いデスクトップPCに向いていると思われます。

 

PCスペックのキモとなるのはグラフィックカード、CPU、メモリ(RAM)、ディスプレイなどです。なかでもグラボの性能は如実に表れます。VRを連続で長時間楽しまれる方はPCの熱対策にも配慮する必要があります。

 

PCの知識が豊富な方やカスタマイズに興味がある方ならともかく、最初からそろっているPCが欲しいという方はゲーミングPCをおすすめします。ゲーミングPCの多くは「VR Ready」なる基準をクリアしています。

 

PCの注意点としてはDisplay Port搭載のものを選びましょう。ディスプレイポート非搭載のものでもUSB変換ケーブルで接続対応できますが、正常に動作しないケースもあるようです。※HP Reverb G2 VR Headsetなど。

 

PCVRにはある程度の空間スペースも必要です。理由は機器によっては外部センサーを立てる必要があるからです。(外部センサーはVRトラッキングに必要です)※近年のPCVRはセンサー内蔵のタイプも増えています。

 

前述のMeta(旧Oculus)Quest2はPC接続が可能です。

 

PCVRとスタンドアロンの両機能をあわせもつVRヘッドセットがあります。Picoです。

 

Pico4(&Pico Neo3 Link)はPCにつなげばPCVRに、本体そのまま起動すればスタンドアロンVRゴーグルになります。

 

2022年にリリースされたPicoシリーズはこれまでにない画期的なVRデバイスです。

Pico4とPico3の画像

左=Pico4、右=Pico Neo3 Link

 

2021年1月発売のHP Reverb G2 VR HeadsetはValveとMicrosoftの共同開発のPCVRデバイスで、Meta Quest2を超える両眼=4,320 x 2,160という高解像度がウリです。114°と視野角もひろく、SteamVRやWindows Mixed Realityのコンテンツにも対応します。

hp Reverb G2

HP Reverb G2 VR Headset

 

このページの目次orトップにもどる↑↑↑

 

…で、アダルトVRを視聴する方法は以下の2つがあります。

  1. VR動画購入
  2. VR見放題サービスへ加入する

月に動画を何本購入するか?見放題サービスに入るか?で予算は変わってきます。※もちろん両方でもOK。

わ た し
がっつりアダルトVRにハマるなら見放題サービスがお得ですし、つねに最新作を楽しみたいなら、そのつど動画購入するのが最高です。

 

では「アダルトVR動画のお値段はいくら!?」をFANZA(旧DMM.R18)を例にご説明いたします。

 

つぎはアダルトVRの見放題サービスについてです。

 

アダルトVR見放題サービスを利用する利点

アダルトVRの見放題サービスには3つの利点があります。

  1. いくら観ても定額(月額)
  2. さまざまなジャンル、女優さんを一気に見れる
  3. 見放題サービスが継続するほど、視聴できるタイトルが増えてお得になる

アダルトVRにがっつりハマるなら、最初から見放題サービスをえらぶ方がお得です。

 

アダルトVR見放題サービスにはそれぞれの特徴があります

アダルトVR見放題サービスの特徴まとめ↓↓↓

  • 月額1,650円で見放題
  • 視聴できる作品数が一番多い
  • アダルトVR+2Dアダルトが見れる
  • 特定のAVメーカーに特化している
わ た し
オススメのアダルトVR見放題はFANZAのVRchです。特徴を以下にまとめます。
  • VR見放題サービス最多本数
  • FANZAのVR作品のほとんどが見放題
  • 60fpsHQ版VRAVも見放題
  • 対応VRデバイス最多(Oculus(Meta)Quest2も対応)
  • 支払い方法も最多

VRchは12,000タイトル以上(FANZA VRAVの約8割)が見放題、そのほとんどがFANZAの独占作品です。

 

※独占作品=FANZAでしか見れない作品です。

 

単品購入、見放題サービス、とアダルトVR動画の視聴についてはこんな感じです。

 

つぎは「アダルトVRに必要なもの」です。

 

アダルトVR映像を楽しむための機器(ゴーグル類)が必要です。

 

えらぶ機器によって予算も異なります。

 

この内容の情報があります

わたしの体験談4選

親バレしないオナホ買い方のアイキャッチ 1

※アダルトグッズは18歳未満の方の購入は厳禁です。 オナホールはどんな買い方があるか? 一般的にオナホールは店舗で買うか、通販で買うかになります。 アダルトショップなどのリアル店舗 AmazonやFA ...

Quest2のアイキャッチ 2

  Oculus Quest2(現Meta Quest2)を購入しました。 さっそくアダルトVR視聴についてからはじめます。 Oculus Quest2でアダルトVRは見れるの? Oculu ...

アダルトVRをスマホで楽しむアイキャッチ 3

お使いのスマホを利用して、きょうからアダルトVR動画を始めましょう。   PSVRやMeta Quest2(旧Oculus)は機器が高額だったり、機器へのアカウント登録や設定の手間が発生しま ...

VRAV記事のアイキャッチ 4

  VRAV動画をたのしむのに必要な「もの」や「費用」などをまとめていきます。   エロVRをふかく語るまえに、いますぐVRAVを体験する方法をご説明します。 VRAV視聴感想「素 ...

-VRゴーグル一覧, アダルトVRサイト一覧, アダルトVR初心者向け視聴方法
-